fc2ブログ

紅に染まる鍬山神社

2014年11月16日 17:15

kuwayama#01

京都府亀岡市上矢田町     鍬山(くわやま)神社

京都の紅葉名所で比較的早く見頃を迎えます

色鮮やかに染まる紅葉は「 矢田の紅葉 」ともいわれています
[紅に染まる鍬山神社]の続きを読む
スポンサーサイト



だんじりin大阪城2014

2014年11月05日 20:08

danjiri2014osaka01.jpg

大阪城 築城400年

イベントの一環として今年も 「 だんじりin大阪城2014 」が開催されました

11月1日(土)~11月3日(月)  だんじりは11月2日・3日

2012年秋に第一回目が開催されてから今年で3回目

年々だんじりの曳行数が増えて 今回は20基が参加しました

城東区や鶴見区、生野区、東大阪市 等々

近隣のだんじりが大阪城公園の太陽の広場に集結

公園内を威勢よく曳行して極楽橋でまた集結です

danjiri2014osaka02.jpg

私が行ったのは11月3日午後から  所要の帰りに立ち寄りました

太陽広場ではいろいろイベントもあり店も多く出ていました

この日も観光客など大勢の人たちがだんじりを見物していましたよ

なんせ20基も次々に曳行してくるので見応えたっぷりです

外人もめずらしいのか見入っていました  おお~ ワンダフル!!

danjiri2014osaka03.jpg

泉州地方の豪快なやり回しをするのと違って

大阪市内や北河内などは軽快な地車囃子(だんじりばやし)と

屋根上での龍踊りをします

大阪市内だけでも80基以上のだんじりがあるのです

大阪府下ではかなりの数になりますね

伝統的な祭りのだんじり、ふとん太鼓、枕太鼓など

いろんなイベントを開催して盛り上げてほしいですね

danjiri2014osaka04.jpg


danjiri2014osaka05.jpg


danjiri2014osaka06.jpg

私は毎年 見物しています これで3回目

来年の秋も開催されるでしょう    お楽しみに・・・・

咲き出した中之島バラ園のバラ 

2014年10月20日 20:31

nakanosimaakibara01.jpg

大阪市北区中之島

中之島公園にある中之島バラ園

今年も爽やかな秋空の下で秋バラが咲いていました
[咲き出した中之島バラ園のバラ ]の続きを読む

バラの香り 植物園

2014年10月19日 17:00

bara##01

京都府立植物園

バラ園ではバラが咲き出していました

色とりどりのバラの花

コスモスと共に植物園を華やかに飾っていました
[バラの香り 植物園]の続きを読む

コスモス揺らぐ植物園

2014年10月18日 19:53

cosumosu##01

京都府立植物園

めっきり涼しくなった秋の風

コスモスも風に揺られて気持ちよさそう・・・・
[コスモス揺らぐ植物園]の続きを読む


最新記事