
(世界バラ会議)
古代から「花の女王」として人々の心を魅了してきた華麗なるバラ
3年に一度 世界バラ会議が開かれます 今回はアジアで初めて大阪で開催されています
その一環として「ばらフェスタ大阪」が開催されているのです
会場:花博記念公園鶴見緑地 「水の館ホール」 5月12日(金)~14日(日)
バラとのふれあい、心ゆくまで・・・ということで和と洋の世界を融合させています
会場には東洋のバラ、和風庭園、ローズコンテスト、いけばな展などのコーナーがあり
場内は華麗なるバラが所狭しと咲き誇り 甘い香りを充満させている

( 撮影禁止のためポスターをパチリ )
(青いバラ)
国内のメーカとオーストラリアのメーカとの共同プロジェクトが世界で初め「青いバラ」の開発に成功した
これはバラにパンジーから取り出した青色色素をつくる遺伝子を組み込み
花色の変化を実現させたものです
見た感じでは写真より紫色に近い青色でした
バラの花言葉は 「愛情」
愛情を込めて
バラの写真をお届けします
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿